fc2ブログ
Recently
Archive
Category
Link
Profile


樽の話

先月、車で北海道の余市まで行ってウィスキー樽を作る工程を見てきました。

そして2つ樽を購入。


写真はその時に余市で撮影した樽の保管庫です。

すごく良い雰囲気でしょ?

余市


2011.10.30(Sun) - 造型の話


ほぼ紙のランタン

デザフェスに持っていく作品を厳選中なのですが、持っていきたい作品リストを作成して実際のテーブルと同じものに作品を陳列みたら、リストの半分も並べられません・・・。

明らかな欲張りすぎでした。

卓の統一感を損なわないラインナップで、なおかつこれまでネット上で一度も公開したことが無い作品を今回は優先させることに・・・。

なので卓の半分くらいは初公開です。


このミニチュアも初公開の作品に使うパーツの一部となる「ランタン」で、大部分は紙で出来てます。


紙製のランタン


2011.10.26(Wed) - 造型の話


フライヤー

フライヤーを作成。

学生時代はDTP系の講義時間に出席せず、同じ時間帯の別学科の造型講義に潜り込んでいたので、IllustratorやPhotoshopを駆使したデザイン作業は疎かにしてきました。

きちんとデザインをやっている人間のフライヤーを見よう見まねしても、私の技術とセンスでは非常にいかがわしい出来栄えになることは目に見えているので、今回はシンプルに逃げます。


フライヤー


2011.10.22(Sat) - 造型の話


あれから一年・・・

エキシビションの記事


今からちょうど一年前に有楽町で行ったエキシビション。
その時の作品が本になったのでここに載せておきます。

この作品「Pueblos Blancos」は3月の震災で致命的ダメージを受けてしまったので、この写真のような形で展示される事はおそらく二度とありません。
なので本という形で世に残ったことは、まぁ・・・十分な供養になったかと。


それから、有楽町のエキシビションは来年度も行います。
既に日程も決まっているので、デザフェスを終えてから詳しく告知していこうと考えております。


2011.10.19(Wed) - 造型の話


サイトの評判

ポートフォリオサイトを見たという方々から好い反響を頂いております。

サイトの感想を聞いていると、UPしている作品写真が特に目を引いているようでしたが・・・・・・それも当然でしょう。
今まで私が撮影してブログに載せてきた写真に対し、今回サイトに掲載されている写真は比べ物にならないほどの素晴らしさなのです。

実はサイトの写真はウェブデザイナー笠井氏の御友人で、カメラ撮影に長けた和泉さんの手で撮影されています。

私の工房まで遠路はるばる三脚とカメラを担いで撮影に来てくださった和泉さん。
和泉さんなくしてサイトの素晴らしい写真はありえませんでした。


色々な方のご厚意で支えられて立ち上がったポートフォリオサイト「EDDI」を、皆様今後ともどうぞ宜しくお願いします。

和泉さんの撮影


2011.10.16(Sun) - 造型の話


ブースはE-9

デザイン・フェスタvol.34


11月12~13日のデザイン・フェスタvol.34、両日ブースを出します。
ブース番号は「E-9」です。


今回は展示と販売をしています。
これまでネットやイベントで公開したことが無い作品も複数あるので、デザインフェスタにお立ち寄りの際は是非「E-9」を覗いて行ってください。


2011.10.13(Thu) - イベント


ポートフォリオサイト

遠藤大樹のポートフォリオサイト「EDDI」が出来ました。

作品公開やイベント告知はこのブログとサイトで平行して行っていきます。

サイトに関しては全面的にウェブデザイナーの笠井さんのお陰で、私がしたことは一緒にアイリッシュパブで酒を飲んでただけという有様ですが、サイト完成というのは心躍ります。


ブログの「EDDI」共々、サイトのほうもよろしくお願いします。
リンクは下記の太字をクリック。


ポートフォリオサイト「EDDI」


2011.10.11(Tue) - 造型の話


鳥かご

0.3~0.5mmの真鍮線をハンダ付けして作成。

4つ作りましたが、写真として残しておいたのが3つ目まででした。


全部形が違うのは、どの形状や手順が見栄えがして作りやすいか試行錯誤した結果で、結論として丸い形状のが楽。

そのうち、実寸の鳥かごなんかにも挑戦したいと思います。

鳥かご


2011.10.08(Sat) - 造型の話


虫取り網

市販品の網を加工しようと思ったのですが、手編みのほうが「ありがたみ」があって絶対にいい。

ということで拡大鏡とピンセット二刀流による手編みで約10時間、もう同じものをしばらく作りたくは無いです。

虫取り網


2011.10.05(Wed) - 造型の話


展示終了。

兵庫県での2週間の展示が終わり、搬出してきました。

写真は同時開催の「アート・クラフトフェスティバルinたんば2011」の様子。

青空の下で行うデザインフェスタのような感じでしょうか。
屋外でやるほうが気持ちがいいですね。

アート・クラフトフェスティバル


次は秋のデザフェスに出ます。


2011.10.03(Mon) - 造型の話





/