<模型仲間のけっと氏が撮影した写真、通行人の顔が写らない神業の配慮>

秋葉原でのミニチュアイベント「AK-GARDEN」が終了しました。
今回は車が使えなかったのでカート運搬を余儀なくされ、展示規模は少なめですが、多くの方にミニチュアを手に取ってもらう事が出来ました。
この写真は二日目に撮影したもので、すでに初日のプレオープンで結構な数のミニチュアが売れてしまっているため、デスク上は閑散としています。
なので、たまたま都内に保管してあった学生時代の拙作(中央左手)を急遽持ちだして机を埋める始末。
「こんな昔の作品はどうかなー・・・」という不安もあったのですが、ゼンマイ可動のオートマタだったので、多少なりとも珍しがっていただけたようで安心しました。
今回は多くの方のご厚意で展示の場をいただきまして、楽しい経験をさせてもらったのはもちろんのこと、秋葉原と言う土地柄もあって、何年もお会いしていなかった作家の方と偶然に再会したり、また他のイベントで私の作品を既知でおられる方々ともお会いできたり、活動の刺激も多くいただけました。
年内にはもうイベントはやりませんが、来年の予定もいくつか埋まってきているので今から楽しみです。