この時期は骨董系イベントも多く、先週末には3つの骨董市を巡って模型材料を入荷してきました。
3つとは・・・有明の骨董ジャンボリー・上野の骨董市・有楽町の大江戸骨董市の3つです。
規模は有明、有楽町、上野の順番で大きく、特に有明の骨董ジャンボリーは500店舗も出店する日本最大級の規模で素晴らしいものでした。
全国から骨董屋が集まっているだけに中の店舗にも洗練されたものが多く、全体的に質が高い品を取り扱っています。そういうこともあり質に見合う価格をきちんと見極められているというか、激安の掘り出し物みたいなものを見つけるのは難しい場所かもしれません。
そして有楽町は大江戸骨董市というように、和骨董の割合が比較的多いイベントになっていました。
若手の骨董バイヤーも多数出展していたのが意外というか、有楽町と言う土地柄らしいという印象を受けましたね。
最後に上野骨董市、ここはいつも通りに胡散臭くて居心地良好。
