fc2ブログ
Recently
Archive
Category
Link
Profile


東京インターナショナルミニチュアショー

■「第16回 東京インターナショナルミニチュアショウ」に出店します。
日時:  2014年6月21日(土)と22日(日)
時間:  21日13:00~17:00  22日10:00~16:00
場所: 浜松町 都立貿易センター4F
前売り券1200円(Pコード988-726) 当日券1500円

1/12ミニチュアの販売を行います。
ブース番号は「75」です。

それから、ミニチュアショウの会場で開催される「ドールハウスコンテスト2014」というイベントがあるのですが、こちらで私の作品が上位入賞いたしました。
会期中、コンテスト会場に私のドールハウス作品が展示されます。
一般参加者の方からの投票で優秀作品を決定したりもするので、皆さん作品に気合が入っています。毎回見ごたえがありますよ。

写真は私がコンテストに出している作品です。

20140527


2014.05.28(Wed) - イベント


1/12 ガムボールマシン

「1/12 ガムボールマシン」を作成。

まだ試行錯誤の余地ありだけど、ひとまずそれらしくはなったと思います。

20140525


2014.05.25(Sun) - 作品一覧(詳細ver)


静岡ホビーショー終了。

今年も多くの方に御来場いただき、ありがとうございました。

私の参加は今回で3回目ですが、今迄で一番の反響があり驚いています。
本当に大勢の方が作品の前で足を止めてくださいました。
大きな作品を茨城からせっせとハイエースで運搬した甲斐もあったというものです。


20140519

写真はCBCテレビのカメラによる撮影の様子。
静岡ホビーショーの様子を報道番組内で放送する目的でしょう、私の作品を撮影していただけました。
女性レポーターの方が作品についてカメラの前でアレコレと喋っていたので、放送に載ったんじゃないかなと思うのですが、残念ながら確認するすべがありません。

ともあれ、大げさではなく10000点くらいの模型作品が並ぶ会場の中で、私の作品をわざわざカメラを回してコメントを取るだけの価値があると判断していただけたことは励みになります。

来年も皆が足を止めて観てくれるような新作を作って静岡に持っていこうと思いました。


2014.05.20(Tue) - 造型の話


第53回静岡ホビーショー

今年も静岡ホビーショーに作品を展示させていただきます。

20140516


タイトル:第25回モデラーズクラブ合同作品展
会場:ツインメッセ静岡(静岡ホビーショー会場内)
住所:静岡市駿河区曲金3丁目1番10号
日程:2014年5月17日(土)・18日(日)
時間:午前9時~午後5時(19日は午後4時まで)
テーブル名:芳賀一洋&渋谷クラフト倶楽部
テーブル№:224
入場料:無料
URL:http://www.hobby-shizuoka.com/

展示する作品はこちらです。

20140515

昨年、有楽町で展示させていただいた作品ですが、改めて手を加えさせていただきました。


2014.05.16(Fri) - イベント


1/12 ミキサー

今はこういうものを作っています。



2014.05.11(Sun) - 作品一覧(詳細ver)


1/12 サインポール

床屋のサインポールです。

20140431



私はこれが凄く好きなんです。
正直、部屋に飾って眺めたいくらい。

このストライプ模様を見ていると、子供の頃の床屋の記憶がよみがえってきます。
床屋の中に漂う湿った空気とシェービングクリームの匂い、革張りの大きなバーバーチェアー、折りたたみの大きな剃刀、そしてドラゴンボールが連載していた黄金期の週間少年ジャンプ。

サインポールを見て浮かぶ私の床屋メモリーなんてほんの20年前までですが、この三色のサインポールが床屋で使われ始めたのは、なんと900年も前からだそうです。
驚きですね、看板ひとつにもこんな長い歴史があるなんて…。



そんなわけで、このサインポールは浜松町のミニチュアショウで販売いたします。
ミニチュアの出来は良いのですが、やはり相当にニッチなアイテムだと思うので作っていく数は少なめでしょうね。


2014.05.02(Fri) - 造型の話





/