アーケロン |
来週のイベントで展示する作品の一つを初公開。
古代亀アーケロンがアノマロカリスを捕食するシーンです。
趣味全開、本当にやりたい放題。
こういうのを沢山用意しています。
|
2015.10.31(Sat) - 造型の話
|
|
展示会をやります。 |
最近なかなかブログで新作や制作状況をお見せできていませんでした。 訪問してくださっている方のご期待にこたえられず申し訳なく思っています。
さて、なかなか制作をお見せできなかったのは模型の連作を制作していたからです。 ドールハウスでもジオラマでもなくキャラクターフィギュア寄りとなっており、私が作品つくりをはじめた初期のテイストが色濃く出ている連作です。
これが、そのフィギュアの「魚拓」です。
カニ、カメ、イカ、カブトガニ、etc・・・これら「海洋生物ロボット」を既に十数点作っています。 近々その一部を公開できることになったのでこの場で告知したいと思います。
第6回 ZAOD in AKIBA 2015
【詳細】 URL:http://zaod.o.oo7.jp/zaod/2015_akiba/ 日時:2015年11月7日(土) 場所:アーツ千代田3331 (3331 Arts Chiyoda) 住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14 開場時間:12:00〜18:00 入場料:無料

東京メトロ銀座線末広町駅 4番出口より徒歩1分 東京メトロ千代田線湯島駅 6番出口より徒歩3分 JR御徒町駅 南口より徒歩7分 JR秋葉原駅 電気街口より徒歩8分
作品の実際の写真はイベント後、EDDIのweb-siteのほうにエキシビションとして掲載する予定ですが、私の作品以外にも100点以上のロボット模型が集まっているので、興味のある方は足を運んでください。
よろしくお願いします。
|
2015.10.29(Thu) - イベント
|
|
トウガラシ |
作品に使おうと栽培、乾燥させたトウガラシです。
こんなに小さいけど、トウガラシに触れた指を舐めただけでも驚くほど辛い。
|
2015.10.22(Thu) - 造型の話
|
|
マルキア水道 |
2年前に作った拙作「マルキア水道前には金物屋」の写真を撮り直したので、改めて掲載してみます。
色々と雑な作品ですが実験的な試みが多く愛着はあります。
|
2015.10.11(Sun) - 造型の話
|
|
/ |